2018年11月30日
2018年11月 のアーカイブ
Home » 11月 2018
12月がお誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます。 明日から12月です。つまり、2018年も残すところあと一カ月ということです。 早い・・・ 今年は平成最後の〇〇という言葉をよく聞きました。 これから平成最後のクリス …
”プヴァルディア” プヴァルディアはカンチョウジ(管丁字)とも呼ばれ、花は細長い筒状で、先端が4つに分かれ十文字のように開きます。 プバルディアという少し難しい名前はルイ13世の侍医でフランス王室 …
“アザレア” アザレアは日本や中国から常緑ツツジがヨーロッパに伝わり、品種改良された新しいツツジで西洋つつじとも言われています。 日本のツツジとは若干違い、花の咲き方はつつじというよりも薔薇のような感じです。 置き場所は …
‘‘苔玉(こけだま)’’ 植物の根を丸く苔で覆うことから、モスボールとも呼ばれ、 盆栽、インテリアの一部としてもとても人気があります(^_^) 苔は日陰を好むイメージがあると思いますが、まったく日に当たらないと、光合成が …
”ゴールドクレスト” ガーデニングに利用されることが多く、よく目にすることもあるのではないでしょうか(^_^) 寒さに強いことから、クリスマスツリーに利用されることもあるそうです。 寒さには強いのですが、その …